東建コーポレーション 小田原支店

東建コーポレーション小田原支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

タケノコの季節到来♪ 東建(ホームメイト) 小田原支店 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:笑顔
小田原支店のゆきぽんです絵文字:音符
実家から初タケノコが届きました〜絵文字:うれしい顔
大好きな春の味覚絵文字:ピカピカタケノコの季節がやってきました絵文字:音楽
やわらかくて甘みのある独特の味わいはこの時期ならではのものですね絵文字:複数ハート
半分は定番の煮物に、半分は野菜たっぷり入れてピクルスにしてみました絵文字:ハート
1瓶は私の常備菜に、1瓶は小田原支店の酒豪ガールK塚さんのおつまみに絵文字:ビール
K塚さん、絵文字:ビール飲みすぎないでねぇ〜絵文字:ウッシッシ

画像









 
  絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ 南足柄市狩野
            I様アパート期
 絵文字:ピカピカ絵文字:ピカピカ



営業担当K子さん、建築担当チビッコの現場です絵文字:音楽

今回は柱状改良のご紹介です。
まず柱状改良とは、地盤の強度が不足している場合に土中にコンクリートの柱を作り、硬くてしっかりとした地盤の深さまで到達させ、その柱と周囲の土による摩擦力で建物絵文字:家の荷重を支える構造です。

柱を作る材料のセメント系個化材が搬入されました絵文字:下向き矢印

画像

セメント系個化材と水を混ぜ合わせたセメントミルクを土を撹拌していきます。
施工状況です絵文字:下向き矢印

画像

現場担当のチビッコ、安全第一でお願いしまーす絵文字:ウインク







なんと!新築でペットが飼えちゃいます絵文字:犬
ペットちゃん絵文字:犬が傷つけないよう、クッションフロアーは厚みがあるものを使用し、壁には腰壁見切りを使用しています絵文字:ウインク絵文字:指でOK
ペットちゃん絵文字:犬のいたづら防止にコンセントの位置も高めになっています絵文字:ウインク絵文字:指でOK









【イメージパース】


画像

画像




絵文字:調べる建築商品の情報を見る


3月初旬 着工
4月初旬 建て方
4月中旬 内部造作・外壁工事
7月 完工
絵文字:車駐車場は敷地内に100%あります

絵文字:くつ大雄山線 富士フイルム前駅より徒歩2分

絵文字:家1階はLDK(12.1帖)と洋室(6.3帖)の1LDK、
2階はLDK(12.3帖)と洋室(6.3帖と5.3帖)の2LDKです。

絵文字:犬新築でペットが飼えちゃいます








 


 









画像 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒250-0875 神奈川県小田原市南鴨宮3-5-15 FAX:0465-46-1212
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。