東建コーポレーション 小田原支店

東建コーポレーション小田原支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

修善寺に行ってきました!!W 東建(ホームメイト) 小田原支店 チビッコの現場監督ブログ

こんにちは絵文字:ウッシッシ
チビッコ旅行記の始まりで絵文字:指でOK
前回天城の浄蓮の滝からさらに伊豆方面に向かい訪れたのは、またしても滝の名所【川津の七滝】です絵文字:うまい!
ここの滝は大小合わせて七つの滝があるので、見ていて楽しめるスポットです絵文字:指でOK画像

本当は七つ全部見たかったのですが・・・片道徒歩で1時間絵文字:たらーっ往復で2時間は流石に辛いと思ったので四つ目で断念しました絵文字:ふらふら結局チビッコの旅行記は歩きっぱなしでしたね絵文字:冷や汗でも自然の中での散歩はとても癒されました絵文字:ウッシッシこれでチビッコ旅行記は終了です絵文字:ムード
ここからは現場のお話です絵文字:ひよこ

    絵文字:王冠小田原市飯泉
        K様ア
パートA棟B棟絵文字:王冠

今回は擁壁のベースのコンクリート打設からベースの出来上がりまでです絵文字:ピカピカコンクリートの打設前に重要なのが、コンクリートの受入れ検査です絵文字:パンチ打設するコンクリート配合が正しいか専門の検査業者に依頼して、現地で確認の行います絵文字:!!
画像
この様に色々な機材を使ってコンクリートの配合を確認します絵文字:ドン注文どうりの配合が確認できたので、早速打設を開始して行きます絵文字:指でOK

今回の打設はコンクリート圧送車が現場内に進入が出来ないのでホッパーと言う機材をクレーンで吊り込みながら打設をしていきます絵文字:あせあせ一度に大量のコンクリート流し込みとコンクリートの材料が分離してしまうので、ユックリ丁寧に打設して行きます絵文字:げっそり
無事打設が完了したので、ベースの出来上がり状況を確認します絵文字:ひらめき
画像
ベースの出来上がり状況も図面どうり施工できていました絵文字:指でOK
この様に1つの物を作るのに対して、細かく検査や確認を行うことで、頑丈で強固な建物が出来るのです絵文字:うまい!
次回は擁壁の立上りの配筋確認から出来上がりまでのお話です絵文字:パー



【イメージパース】
画像
2階建て3戸並びと2戸並びの2棟建てになります。


絵文字:調べる建築商品の情報を見る




画像



絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

11月初旬:基礎工事完了
11月初旬:建て方完了
12月中旬:外壁工事完了
1月中旬:外構工事完了

駐車場13台分絵文字:車
バス停「飯泉観音前」より徒歩3分絵文字:くつ





画像

 

募集終了:当物件の入居募集は終了しました。ありがとうございました。

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-210390691102/

絵文字:26竣工予定日:2016年2月
絵文字:134入居可能日:2025年9月上旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒250-0875 神奈川県小田原市南鴨宮3-5-15 FAX:0465-46-1212
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。